福岡で遊ぶ– play-in-fukuoka –
福岡の観光や楽しめるスポットを紹介します
-
【コストコ トリアス久山店】アクセスからおすすめ商品まで徹底解説!
福岡には、コストコが3店舗あります。 その中でも「トリアス久山」にあるコストコ久山は、と〜っても人気です!! それもそのはず、コストコの日本初出店がなんと、福岡の「コストコ久山店」なのです。 土日や連休のときなどは、コストコのお店に入るのに... -
アマムダコタンの駐車場、どこにあるの?周辺の交通アクセス
この記事は、このような方におすすめ ・アマムダコタンに駐車場があるか知りたい・アマムダコタンに車で行きたい・アマムダコタンについて知りたい 福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン」をご存知ですか?駐車場の情報が気になる方も多いのではないで... -
もつ鍋ギフトで失敗したくないあなたへ【福岡の人気店】
この記事は、このような方におすすめ ・もつ鍋ギフトでどれにするか迷っている・美味しいもつ鍋をお取り寄せしたい 贈り物に何を選ぶか迷っていませんか?もつ鍋は、寒い季節だけでなく年中人気のある福岡名物で、価格帯もお手頃で多くの人々に喜ばれる贈... -
福岡の癒しスポット「大濠公園」の周辺施設や見どころを解説!
福岡市の中心部にある大濠公園は、歴史と自然が調和した美しい公園です。 広い敷地にはジョギングコースやスワンボートなどの乗り場、美術館、日本庭園など、多彩な施設が揃っており、訪れる人々に様々な楽しみ方を提供しています。 しかし、初めて訪れる... -
大正10年創業の「鳥飼豆腐」は、水汲みやカフェ利用もできる
実は石釜には、もうひとつ老舗の豆腐店があります。 早良街道を三瀬峠(みつせとうげ)に向かって行く途中の、石釜豆腐店の少し先にあります。三瀬峠に向かって行くと左側にあります。 このあたりは自然豊かな、きれいで美味しい地下水に恵まれた土地です ... -
杉能舎の「ヨーグルト梅酒」にハマる!福岡市内の老舗酒造
杉能舎(すぎのや)の「ヨーグルト梅酒」は「ヨーグルト」と「梅酒」と、一見『合うのかな?』と思いますが、これがとても美味しいんです!「ヨーグルト梅酒」はのちほど、杉能舎(すぎのや)さんの後にご紹介します。杉能舎(すぎのや)さんに行くには、... -
あの人気ラーメン店でも使われている「ヤマタカ醤油」の直売所に注目!
ヤマタカ醤油は天神などの都心部から車で30〜40分ぐらい離れているため、ご存知ない方もいらっしゃるかもしれません。 ヤマタカ醤油は創業120余年の老舗の醤油店です 筆者は移住して3年目で初めて知り、さっそく行ってきました。ヤマタカ醤油は早良区... -
糸島市の山側コース!有名酒造と大人女性に人気のカフェめぐり
糸島は若い方が遊びに行くイメージを持ってる方が多いかも知れません。しかしそんなことはなく、大人女性にもとても人気があります。 落ち着いた雰囲気のお店も多く、大人女性もまわり方によって糸島を十分楽しむことができます 糸島が人気になり最近はお... -
糸島市の「白糸の滝」は、一度は行ってみたいパワースポット!
この記事でわかること ・白糸の滝の情報 福岡のパワースポットで必ず入ってくる「白糸の滝」ですが、筆者は混雑するところが得意ではないので、なんとなく足が遠のいていました。 白糸の滝だけでも楽しめますが、白糸の滝から15分ほどで行けるぐらい近く... -
石釜にある密かな人気店【石釜豆腐】少し遠くても行く価値あり!
福岡市内の美味しいお豆腐屋さんに行きたい! そう思っているあなた! 福岡には美味しいお豆腐屋さんがいくつもあります お豆腐ってヘルシーでダイエット効果もありますし、健康食品ですよね。筆者もお豆腐が大好きで、冷蔵庫には常にお豆腐が入ってます。...